店舗デザイン・内装

FL|意味を解説!建築の図面でみる文字について

FL

図面を見たときにFLというアルファベットをみてこれはどんな意味があるのか。どんな略なのかわからないという方向けに解説をします。
また図面にはその他、GLやSLというものがあるので、図面を見る機会が今後増えるという人はおさせて置きたいですね。

FLについて

図面に記載がされているFLは、仕上がった時の床の高さ(床面の高さ、床の天端のことで、床仕上げレベル)のことをさし、図面ではSL+80とも記載がされています。
FLは構造図から設備図にも明記がされているのでよくみることなり、建築図面の基本となる高さとなるので覚えておくといいでしょう

FLの見かた

FLが書かれている場合の見かたとして
各階ごとの床のことを明記がされています。
例えば1階の床の場合は1FL、2階の床の場合なら2FL
と記載がされ
建築基準法にのっとるとGLと1FLは最低45センチ以上離す必要があります。

床の高さは、直下の地面からその床の上面まで45cm以上とすること。

第22条 居室の床の高さ及び防湿方法

このように湿気を対策させるためにこの法令があるのですが、床下にコンクリートがしいてある場合は対象外となるというのもポイントです。

FLの略称

フロアレベルの略称になり英語でFloor Level
その他の呼び方だとフロアーラインFloor Lineとなります

その他の用語